• TOP PAGE
  • プロフィール
  • SNS・他ブログ一覧
  • お問い合わせ

自分をすり減らさず、自由に生きるヒント

孤独と銀河の散歩道

  • TOP PAGE
  • プロフィール
  • SNS・他ブログ一覧
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 育児

育児

├育児

添い乳で寝かしつけをやめました。ネントレしなくてもやめられた!!

2019/5/22 2016/10/27    育児, 母乳, 添い乳

添い乳って、ある程度の月齢に達するまでは、ママも休めるし楽ですよね。 私も、現在10ヶ月の娘が新生児の頃から、寝かしつけは添い乳でした。   ...

Kumi’s profile

プロフィール画像

kumi

心理と文章をこよなく愛する、思考系ライター。
HSS型HSPの内向型気質で、「感じすぎる日常」と静かに向き合いながら、自分らしい生き方を模索中です。

「自分がめんどくさい」「なんだか生きづらい」――
そんなふうに感じている人が、少しでも自分を理解し、やさしく受け入れられるような言葉を綴っています。

現在は、アスペルガー傾向のある夫と、HSCの娘と3人暮らし。
家族との日々もまた、自分を知るための学びの場だと感じています。

詳しいプロフィールはこちら

Kumiの他メディア一覧


旅日記メイン、時々、家族日記


HSS型HSPの私の取扱説明書


すべてのメディア

最近の投稿

「それ、わがままじゃないかも」HSCの育てにくさに潜む「SOSサイン10選」と、親ができること

├HSC(繊細な子ども)

「それ、わがままじゃないかも」HSCの育てにくさに潜む「SOSサイン10選」と、親ができること

2025/10/13

フリーランスになって生活コストが激減した話

├HSS型HSP 自己理解と心のケア

フリーランスになって生活コストが激減した話【HSS型HSPの暮らし方】

2025/10/8

HSS型HSPに必要なのはChatGPT!刺激と安心を両立できた私の体験談

├HSS型HSP

HSS型HSPに必要なのはChatGPT!刺激と安心を両立できた私の体験談

2025/10/3

会社を2カ月で辞めた話

├仕事

会社を2カ月で辞めた話

2025/9/27

ブログ引っ越しました

├お知らせ

ブログ引っ越しました

2025/10/2

検索

カテゴリー

  • TOP PAGE
  • Kumi's profile
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 広告配信について

自分をすり減らさず、自由に生きるヒント

孤独と銀河の散歩道

© 2025 孤独と銀河の散歩道

 

コメントを読み込み中…