仕事・起業・ビジネス

職場崩壊寸前の環境で働いてます【奴隷or起業】

本ページはプロモーションが含まれます。

投稿日:2021年5月6日 | 最終更新日:2021年5月6日

GW、お疲れ様でした~!!

家事と育児の負担が増えるだけで
どこにも行けないGWなんていらんわ!!

って思ってたけど、

実際には家事も育児もほとんどせずw
毎日マンガと本を読み、
YouTube見て、夜更かしして。

めっちゃ幸せでした。

アメブロのほうで
無料質問を募ったので、
それに答えたりしたけど、
あとは仕事は全部お休み。

このサイトをいじったりもしてました。

今日からまた会社員か・・・
行きたくなさすぎるww

 

今の会社が好きで、特に不満がない人は
本当に幸せだと思うよ~。

 

人手不足で崩壊寸前の派遣先

なんでこんなに行きたくないかって、
私の派遣先では、移動や退職で
昨年末から4人、人が減ったんですよ。

なのに、補充は1人。

するとどうなるかっていうと、
当然だけど、今いる人の負担が増えるわけで。

でさ。
なぜ人が入らないかというと、会社として
「もう新しい人は雇いません」という方針らしくて。

いる人で回してね、と。
あと、RPA化するから、人減らしてもいいでしょ?と。

RPA化については、ちょっとひと悶着あったので、
また今度書くね。

RPA化って、知ってる人もいるかもだけど、
今の業務を自動化するためには、
今の業務を習得している人が、
RPAとの間に一旦、入らないといけないのよ。

でもさ、実質3人減っていて、
みんないっぱいいっぱいで、
入れる人いないのよwww

人は減らされてるのに
うまくシステム化もできてない。

当然、今いる人の負担が増えて、
ストレスや疲労、残業が増えて、
みんな不安になっちゃってる。

み~~んな、余裕がない状態なのね。

私は6月で辞めるのが決まっているし、
もうひとり、派遣さんが6月でいなくなることが
決まっています。

あ~、もうこれ、
職場崩壊するんだろうな・・・って
容易に想像つくよね。

他の方に、
「(辞めることを)撤回してよ~」って言われて、
「やですよww」って答えたんだけど、
撤回してよ~は、本気の本心なんだろうなって思います。

辞めるけどww

ここで残っても、私の人生の責任は
誰もとってくれないからね。

 

人手不足の職場からは、逃げたほうがいい

人手不足なのは、会社の責任です。

残された人が必死で業務を終わらせようとすると、
「あ、足りてるんじゃん」って判断されるので、
永遠に人は入ってこない。

でも、真面目な人って、頑張っちゃうんだよね~。

 

私は、忍耐力と精神力を断捨離したので、もう頑張れません。

頑張って頑張って、体調と精神を崩した経験があるので、
もう、頑張りません。

でも、周りの人はすごく頑張り屋さんばかりで、
不安になりながらも、なんとか終わらせてる。

それが続くと、体を壊すので
本当に、頑張らないで~って思うけど、
私は派遣の立場なので、なにも言えません。

 

不安を感じながら、
文句や愚痴を言いながら
耐えるより、さっさと起業して
逃げたほうがいいです。

会社が欲しいのは、
低賃金で長時間働いてくれる奴隷です。

奴隷になり切れない人は、
容赦なく切り捨てられる。

会社が大事にしているのは、
人材ではなく、利益と会社の存続。

 

頑張って耐えても、
会社があなたの人生の責任を
取ってくれるわけではない。

頑張れば報われるというのは幻想でしかない。

頑張って耐えても、給料が上がったり
待遇が良くなったりすることは、ほぼありません。

人間として生きることを
自分で選んで行動しましょう。

 

今、ビジネスは気軽に、ノーリスクで
始められる時代。

なんでもオンラインで完結するし、
これからは、「自分らしさ」で稼ぐ時代。

自分大好き、自己顕示欲強めのHSSこそ、
自分を活かして稼げる時代になってきてる。

まずは副業からでもいいので、
気軽に始めてみてはいかがでしょうか。

 

 

※Kumiの起業コンサルは、現在満席です。
次回の募集はLINEから行います。

また、今後、起業の第一歩のための
教材を販売予定です。

Kumiでした!!

-仕事・起業・ビジネス